2024/11/15
インナーガレージに丸太梁、古民家改修まで 和モダンの家づくり現場に密着!|現場レポート
こんにちは。宮崎です😊
最近になって、ようやく秋を感じる気候になってきましたね。
10月が暖かかったせいか、いつのまにか11月になってた・・・!そんな感じです😅
さて、本日は現在進行している現場の様子をご紹介したいと思います♪
津市|K様邸
こちらのK様邸は、和モダンにこだわった
インナーガレージのあるお家です。
完成イメージはこちら。
ガレージと家が一体化し、和の景観を損ねない凛とした佇まいです。
車好きの私としてはとても羨ましい✨
ただいま基礎工事が進行中です。
建物の土台となる部分を丁寧に作り上げる段階で、
これから少しずつお家のかたちが見えて来るのが楽しみですね。
豊田市|M様邸
次は豊田市のM様邸。
こちらは、吹き抜けの上部に丸太梁(無垢の構造材)をあらわしで見せる古民家風の新築住宅です(*´-`)
梁には数年前に市場で仕入れ、じっくり乾燥させた一枚板の無垢材を使用しています。
自然の力で何年も乾燥を待った木材が
ついにこの場でその姿を表す瞬間は作り手としても大変感慨深いものです。
さらにキャットウォークにも一枚板を採用しており、贅沢な仕上がりです🐈
いなべ市|W様邸
大きな母屋の建て替え工事で、まずは瓦を一つ一つ丁寧におろし解体を進めております。
昔、大工さんが手がけた家への敬意を払い、
心を込めて新しいお家を建てさせていただきます😊
いなべ市|W様邸
最後に同じくいなべ市にあるW様邸のリフォーム現場。
和室のリフォーム中です😊
和室の床の歪みを直し、さらに新しい断熱材を設置して
寒さを和らげる工夫を施しています。
せっかくのリフォームなので、
ただ「直す」だけではなく、
「快適さ」を付加して住みやすくなったと思っていただけたらうれしいです(*´-`)
以上、現場からのレポートでした。
今後も心を込めた家づくりの様子をお届けしていきます♪