2025/05/27
造作建具の魅力|家づくりのポイント

こんにちは、小森です。
先週、九州南部で梅雨入りが発表され、
暑い夏が近づいてますね☂️
さて、今日は造作建具についてご紹介します。
【造作建具(ぞうさくたてぐ】とは・・・
空間に合わせて
一つひとつオーダーメイドで製作される建具のことです。
既製品では実現できない、
細部までこだわり抜いたデザイン。
床・壁・天井・家具などと合わせて
統一感のある空間が実現できることが最大の魅力です。
◇
早速、事例をご紹介します。
昔ながらの雰囲気や古民家カフェが
大好きなお客様。





実は、すべて新築です。
こんな雰囲気にあう建具を
既製品の中から選ぼうと思っても、
なかなか見つかりません。
造作建具はひとつひとつ、オーダー品。
やはり造作建具は統一感があり、
和の趣が一層引き立つ空間になります。
◇
続いては、障子。
光を柔らかく取り込みながら、
空間全体が落ち着いた、和の雰囲気に🌱




アイキャッチとなる丸窓や
あえて光を絞った下窓も素敵です。
◇
最後に、家の中の“顔”ともいえる
リビングへと続く扉。
訪れる人の目を惹く“家の見せ場”です。





いかがでしたでしょうか。
お好みの建具は見つかりましたか?
創家ではインテリアのテイストに合わせて、
引き戸、開き戸、障子など、
様々なタイプの造作建具をご提案しております。
ホームページ施工事例にも
掲載しておりますので、是非ご覧くださいね。
\More/