• フェイスブックリンク用アイコン
  • インスタグラムリンク用アイコン
  • TikTokリンク用アイコン

0120-570-975

お電話受付時間9:00 - 18:00 水曜日定休

創家株式会社 / SO-YA Co.,Ltd
本社Gallery 〒510-1322 三重県三重郡菰野町田口新田126
名駅Office 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅1丁目1-17 名駅ダイヤメイテツビル

ブログ

2025/08/28
社長、なんとかしてください…から生まれたテレビ台|暮らしの“ちょっと困った”を解決した造作家具✨

こんにちは小森です。
お盆休みも終わり、もう子供の夏休みも終わりに近づいています。

ここ数日、宿題の確認しかしていないような気が・・・。
一番苦手な読書感想文が残っているようです(‘_’)


突然ですが、みなさん・・・テレビは壁掛け派ですか?それとも、置き型派ですか?

実際の打ち合わせでは「壁掛け」にするか
「置き型」にするかで迷う方がとても多いです。

どちらを選ぶかで、空間の印象や暮らしやすさが大きく変わります。



さて、今日は
我が家のTV周りのビフォーアフターをご覧ください。

新築当初は置き型。

暮らしていく中で、テレビ台が場所をとるようになり、
撤去をし、壁掛けに変更したのですが・・・

写真の通り、配線が丸見えになる事態となってしまいました!

この問題を解決したいと長年思い続け、
今回、テレビ台の製作を社長へ依頼しました。



図面と口頭でコンセントの位置や、
配線の落とし口などを説明し、私のわかりにくい説明でも
すべてイメージ通りに作ってくださいました・・・!

アフターがこちら✨↓

フロートテレビ台にしていただきました。
配線もすべて隠れて、すっきり(^^

壁かけテレビの位置自体も少しずらしました。

配線はすべてテレビ台の内部に収まる設計。
外からはコードがまったく見えず、空間が驚くほどすっきりと整いました。


既製品ではなかなか解決できない「配線を隠したい」「収納も確保したい」といった要望を、
造作で叶えてくれました。

デザインもリビングに調和し、まるで最初からそこにあったかのような仕上がりです✨

弊社では住宅のご依頼していただいたお客様に、
テレビ台のご提案もさせていただいております。

これまでの施工事例はこちら💁

リビングの間取りやインテリアに合わせて設計でき、
空間と一体化し、より洗練された 住まい全体の調和を感じられる仕上がりとなります。

我が家の経験を踏まえて、設計段階から配線計画などを十分に検討しておくことは、
満足できる家づくりにつながります。

創家の造作家具は「その人の困りごと」から生まれます。

暮らしにフィットしたご提案をさせていただきますので、
是非、日常の細かな悩みもご相談くださいね☺️

Calendarカレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Contributor投稿者

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) SO-YA Co.,Ltd.All Rights Reserved.