平屋の完成見学会【予約制】|庭とつながる和モダンの平屋
日程 | 4月26日(土)〜4月29日(火・祝) |
---|---|
場所 | 三重県いなべ市 |
- WEB予約する
- 電話予約する

平屋の完成見学会【予約制】|庭とつながる和モダンの平屋
三重県いなべ市にて平屋の見学会を開催いたします。
今回の見学会は
かつての暮らしの記憶を受け継ぎながら、
庭と離れを残し、「建て替え」をされた
現代の暮らしにフィットした平屋の住まい。
家族との距離感や、
庭とのつながり、断熱・耐震性能はもちろん
これからの暮らし方を丁寧に考え直し、
一邸まるごと再構成することで、生まれた住まいです。
「建て替えとリフォーム、どちらがいいのか迷っている…」
そんな方にも、実際の事例として
参考にしていただける住まいとなっております。
(Before:手前が母屋、奥が離れ)
(Before:母屋と離れを繋ぐ玄関)
こんな方におすすめ
✔ 平屋の住まいを検討中の方
✔ 建て替え・リフォームで悩んでいる方
✔ 和モダンなデザインに興味がある方
✔ 家事ラク&快適な間取りを体感したい方
外観は、垂木表しの軒と、左官職人による塗り壁。
庭と離れが緩やかにつながるように設計された、
“時とともに美しくなる”平屋です。
.
建坪は約43坪。ゆとりのある間取りで、
家族が快適に暮らせる空間設計です。
LDKには無垢の床と杉板張りの天井で、
清々しい香りが部屋いっぱいに広がります。
.
LDKの隣にある和室。
障子は回転式で、窓辺の装飾にも、
LDKと和室をゆるやかに仕切る間仕切りにもなります。
.
そして、裏動線の玄関の框(かまち)には、
かつての住まいから残しておいた木材を、
「ちょうな」という大工道具で
加工をして再利用しました。
時を越えて受け継がれる、
記憶と素材が重なり合う設(しつら)えです。
◇
この住まいがもうひとつ大切にしたのは、
家族が心地よく過ごせる“距離感”のバランス。
ダイニングは開放的な勾配天井のあるリビングとは異なり、
天井の高さに変化を持たせることで
落ち着いた雰囲気に。
料理をしつつ、
ふと1人でも集中できるよう
ゾーンを緩やかに分ける効果に期待しました。
リビングの隣には和室もあり
障子で仕切ることもできます。
音も視線も完全に遮らず、
お互いの気配は感じながらも
静かに過ごせる空間をつくります。
.
さらに、和室の奥には個室を。
リビングとの間の和室を“クッション”のように配置し、
共有と個をバランスよく保てる間取りとしました。
◇
玄関からは、裏動線でキッチンまで回遊できる間取り。
.
シューズクローク→パントリー→ランドリー→ウォークインクローゼット→洗面→浴室とつながり、生活の流れを自然にサポートする設計です。
来客は表動線からLDKへとアクセスでき、
住まい手と迎える人の動線が分かれているのも特徴。
段差の少ない設計や
水回りには掃除のしやすい素材選びなど、
将来にわたって安心して住み続けられる工夫も。
家族構成やライフスタイルが変化しても、
柔軟に受け入れてくれるのが
“平屋の最大のメリット”かもしれませんね。
◇
創家は、材木店を併設し、
職人の手で仕上げる
本格的な和の住まいをつくり続けてきました。
今回の住まいは、伝統の技に
現代の心地よさを織り交ぜた“和モダンの平屋”。
歩いたときの足裏の感触や、
無垢の香りといった「本物の木」の心地よさを
ぜひ、この機会にご体感ください。
.
ご予約状況
下記、日時にてご案内可能となっております。(4/20 9:00時点)
4月26日(土) 12:00/14:00/15:00/16:00
4月27日(日) 11:00/12:00/13:00/15:00
4月28日(月) ※お問い合わせください
4月29日(火・祝) 11:00/12:00/14:00/15:00/16:00
各時間、一組様ずつのご案内です。
皆さまのご来場をお待ちしております。
- ・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
- ・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
- ・半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
- ・【必須】項目は必ず入力してください。
- ・お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。
以下のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
受信設定ドメイン:so-ya.org
ご入力内容をご確認ください。
入力不備の項目がございます。
お手数ですが、もう一度入力内容をご確認ください。