ブログ

2021/11/14
ウィンドウトリートメントを考える

こんにちは。大川です(^_^)/


11月も中旬となり、過ごしやすい秋の季節になりましたね。
わたしのお家の前の木々も色づき始めていて、紅葉狩りに行きたいな~と思っています。
日本の風情を感じながら、美味しいものを食べたいですね(-ω-)♪



それでは、今回はウィンドウトリートメントについてご紹介します。
お家には、必須のインテリアですが、
実は、いろいろな種類と役割があるんです!


まずは、私が好きな障子です。
これは、ウィンドウトリートメントなのか建具なのか?
と少し曖昧なところですが(笑)


障子と言えば、日本に古くからある歴史の長い窓の装飾です。
今では、和室に多くあるイメージですが、
リビング、ダイニングにも馴染む優れものなのです♪

障子の和紙から入る柔らかい光が、とても素敵で落ち着きますね(*´ω`*)

このように洋室にも違和感がなく馴染みやすい。
そして、和の雰囲気を引き立ててくれるのが障子なのです。



しかし、そんな障子にも弱点が、、!
それは和紙が破れることがあるという難点ですΣ(゚Д゚)

私も実家に障子があるのですか、幼少期破りました(笑)

障子を張り替えるにも、業者さんに頼むと費用が高かったり
自分で張り替えるにも、一苦労なのではないか、、

と思う方もいると思いますが
実は障子の張り替えは簡単にできるのです。

ホームセンターに売っている身近な物でできます♪
(障子、障子のり、ヘラ、ものさし、カッター、スポンジ等)


そして、張り替えも
初心者の方でもできるシンプルな手順です。

①古い障子紙を剥がす
②新しい障子紙を枠に合わせてカット
③障子枠(桟)にのりを付ける
④障子紙を貼る
⑤余分な障子紙をカット
⑥障子に霧吹きで均等に水をかける

これだけで、完成します。
思っていたより簡単にできそうですよね♪

張り替えが大変そう、、と思っていましたが
少しやってみたくなりました(`・ω・´)


お子様がいるご家庭には、不向きな障子のイメージですが
張り替えの時こそ、日本の文化に触れられたり
一緒にDIYができたりとお子様にとっても楽しい体験ができたら嬉しいですね(*´Д`)

定期的に張り替えることで美しさを保ちつつ
心地よく暮らせますよ♪

他にも、引き戸なのでお部屋がスッキリ見える。
通気性、断熱性に優れている。
建具として使えば、仕切りにもなり軽いので簡単に動させる
とメリットはたくさんあります。


施工事例には、、障子を使ったお家は数多くあります。
創家でお作りさせていただく障子は、やぶれにくい和紙を使っていることも強みです。
また、お部屋の雰囲気に合わせて障子も造作させていただいてます。


和風、和モダンがお好きな方。
ぜひ障子のある暮らしを取り入れてみてください♪


それでは、また次回(^^)/~~~

Calendarカレンダー

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Contributor投稿者

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) SO-YA Co.,Ltd.All Rights Reserved.
Created by Co., Ltd ABABAI.